ブログもの真似主 nezuzyouziのブログ

ブログものまね主 ねずじょうじです。よろしくお願いします

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月16日 20時より 声真似大放送が放送されます。

5月16日 20時より 声真似大放送がツイキャスにて放送されます。 声真似大放送は、声真似好きにはたまらない面白放送です。 放送は、声真似をしたい人、声真似のプレイヤーさんが声真似大放送のサーバーへアクセスしまして、放送の司会者さんと話します。そし…

自分の声を持つために、あの声の主になるために。

パッション佳代子さんが新しい声真似をしていました。 よく似ていました。高い声から低い声もできます。最後の方は男の子の声でした。 今日は、良かったです。色々な声が出るって素敵です。 もっと、いろんな人のいろんな声を聴きたいです。声には表情があり…

今日は戦国時代であった。

戦国時代であった。 リク汰さんもかめさんもでていた。それから、森川智之さんの声真似さんも出ていた。 いろいろいました。劇団長さんが優しいです。キャラクターは君の声を持っているという言葉は大変心に残りました。山には道三。岡には武田。天には上杉…

面白いです。俺の名はアイアンマン。声真似にひろしさん参戦。

ひろしくんも出ました。トニースタークに挑戦していました。 いけ、行くがいい。俺の力ァ。見せてやるゥ。私がアイアンマンだ。 有名どころが集まっています。めちゃめちゃ面白い放送でした。 この放送を思いついたとき、天才かと思ったそうです。 みんな集…

声真似テスト大会

声真似テスト大会 声真似をしている人達が集まって似ているかどうかを試すテストをやっていました。 女の人も男の人の声をしていました。 ルールは試験官の人がお題を出して、〇〇という漫画のなんとかさんという風なそれをみんな、見ている方に見てもらって…

北埼玉ブルース

北埼玉ブルース そぼふる雨に濡れているお前の背中が寂しげで思わず抱いていしまったよ。ああ北埼玉ブルースよ。はかない恋に生きているお前の心が分かるから。またまた抱いてしまったよ。ああ、北埼玉ブルースよ 野原ひろしの歌です。はかない恋に生きてい…

雲はわき、光あふれて。

お題「#おうち時間」 雲はわき、光あふれて。 うどんさんのテレビを見た。うどんさんは電撃ゲーム雑誌のライターさんでうどんTVはその方のYouTubeチャンネルです。今回は三国志のゲームで四顧し弱いチーム蜀軍に挑みます。蜀は三国志の国の一つ(コミューン…

些細な一言が持つ力。

セラスさんとスマホの自動変換で遊びました。セラスさんがスマホの自動変換でねずじょうじと打ち込むとねずじょうじ!!、と出てきました。 面白かったです。それから、僕がリリカルなのはの歌のバックに流れている画像を歌と画像がマッチしていていいですね…

ひろしの回想

お母さんの協力で今日は手巻き寿司を作りました ひろしの放送も聞きました。王子さんがお誕生日を迎えました。織田信勝という信長の弟の勉強をしました、信勝公は僕の住んでいる地域の近くの山に仏像を寄進したそうです。ひろしは8年前からひろしだそうです…

子供の日の手巻き寿司作り。

手巻き寿司作り 今日は子供の日なので手巻きずしを作りました。 卵づくりでは、握り用の卵と巻き物の中に入れるものを2つ作りました。 卵を平たくひっくり返すのは大変でした。少し、ぐちゃぐちゃになりましたが焦げることなく食べる事が出来ました。 マグロ…

君はどんな人になる。君はどんな役者になる?

君はどんな人になる。君はどんな役者になる? 今日の麒麟が来るは良かったです。ついに斎藤道三とヨシタツが戦います。しかし、光秀の家は、斎藤道三に仕えているため、旗色が悪くなってもヨシタツの方へなびくことができません。道三に味方する者はいません…

今日は、王国民のブロガーさんと話しました。堀江由衣さんの話題で盛り上がりました。

今日は、王国民のブロガーさんと話しました。 なんと、ゆかり王国とは話がそれますが、堀江由衣さんが「君の膵臓を食べたい」という小説の朗読をアプリでしているそうです。相手役は鈴村健一さん、ラジオ番組の方、後は、会社をしている役者さんです。その王…

現代狂言の期待の若手さんが。

狂言は楽しくないと、心のサプリメントの善竹富太郎さんが亡くなりました。 この間、日本の心を伝える。子供や若者のあいだで狂言が人気と聞いていて、コロナウイルスに関する取り組みでは、コロナの感染予防やマスクの着用と能面をかけまして、マスク狂言と…

やすらぎの郷 道

今週のお題「カメラロールから1枚」 やすらぎの郷 道 僕は、良い息子となります。僕の家族は堀江由衣さんににているのでその誉となります。 僕は、歴史のある地域の村に生まれたので、それに恥じぬように生きていきたいと思います。僕は、外国の文化(アルフ…