ブログもの真似主 nezuzyouziのブログ

ブログものまね主 ねずじょうじです。よろしくお願いします

起こすや起こさん珍道中。

リク汰さんとのらおさんとさるさんの配信が面白いです

のらさるリクというチームだそうです。女性の方のファンもいらっしゃるそうですよ。にぎやかにワイワイとしていました。今まで個人で行っていましたが、知らないうちにチームが結成されていました。だんだんと新境地を見せてくれます。大変楽しいです。小粋でポップな洋楽と共に、そこのあなたの小さなハートを鷲掴み。北のあなたも南のあなたも東のあなたもそこのあなたもみんな揃ってお聞きください。女性ファンもさることながら自分で波を起こして精力的に活動をしている。いつもスマートフォンの中で見る名前、そんなあなたが活動中。私も元気をもらえます。気の合う仲間がワイワイと起こすや起こさん珍道中、聴いていてあきが来ません。楽しそうですね。三匹の珍道中と言えばももたろうがありましたね。そこにもさるという名前が。偶然ですね。そうなるとリク汰さんが犬でのらおさんがキジでしょうか。逆の方が良いかな。僕のブログも読んでいて少しでも良い気持ちになっていただけるような。でも、最近は皆さんの配信のように少し、フラットとはいきませんがカジュアルにクールビズ風でもよいのかなと思います。皆さんは聞いていて小気味よいです。盛り上げるための技が使われているのかなと思いました。しかし、ゲストの電話コーナーは通信環境のスペックの影響で千差万別です。そこにもアマチュアならではの面白さがあり大変興味深く感じます。アマチュアというと以前、アマチュア無線とか海外の放送を聞くとカードがもらえるということがありました。アナログの頃だと隣県の放送が聞けたりしました。リク汰さんたちの放送を聞いていてそんなことを思い出しました。彼らのエネルギーをいただきました。太陽族とはこの人たちなのかなと思いました。

声真似は面白いですね。また、聴きたいと思います。のらさるリクです。こちらの方もお見知りおきを。ふふふ。よかったなあ。エネルギー。受け取りました。ありがとうございました。エネルギーは循環していくのですね。私も一つエネルギーを与えたいです。

独眼竜政宗だ。かっこいいです。渡辺けんさんが演じていらっしゃったんですね。片倉小十郎西郷輝彦さんです、政宗天然痘のため片目が見えないのです。秀吉役は勝慎太郎さんでした。成り上がりものなのでイメージにぴったりです。このドラマのセリフ、「政宗もかくありたい。」というのは当時の流行語となりました。伊達家と言えばサンドイッチマン伊達みきおさんは伊達政宗の子孫だそうです。言われてみれば目元が伊達政宗と似ているような目の形がよく似ています。伊達家はお家騒動があり、政宗は母から毒を盛られるなど波乱万丈の障害でありました。奥州(東北地方)は乱れていて畠山と対立したりしたそうです。政宗の眼は病気なのにその眼から涙が出たそうです。戦いの中で父を失い、政宗の目からは涙が出たそうです。母からは命を狙われる。弟も戦う家族とも時に家族とも戦う。そしていずれ秀吉とも戦う。秀吉が怖い。勝慎太郎さんなので。素敵だなと思いました。伊達政宗の歴史、奥州の戦国もおもしろいです。

雪が降る。その中にある龍の道。

 20時からのものは佳代子さんの配信でした。パソコンや配信環境をアップさせて声劇をするそうです。佳代子さん。楽しみにしています。

 

 

 

リク汰さんがカフェにいったそうです。 初夏の心意気

リク汰さんがカフェにいったそうです。コーヒーやサンドウィッチを食べるのでしょうか。パスタやピザ、抹茶ラテもありましたね。ドライカレーやカレーピラフもあります。100%のオレンジジュースもありました。コラボメニュー(アニメや漫画とのタイアップメニューの事。)もありました。こちらは6月でも寒いので時々、ホットの飲み物を飲みます。ココアやホットコーヒーはもちろんの事。ミルクティーも飲みます。抹茶ラテもこちらに入ると思います。しかし、また暑くなるのでしょう。そうすると冷たい飲み物が活躍するようになります。アイスコーヒー、アイスのアールグレイティーアールグレイティーは鮮やかな赤、気品のある美しい赤色のお茶です。それをおしゃれに音は立てずに飲むのです。紅茶の味を楽しみ茶葉の香りを楽しむような。紅茶に飽きればレモンスカッシュを飲みます。炭酸のさわやかさとレモンの酸味を口いっぱいに感じながら喉を潤します。レモンが苦手ならメロンソーダを飲むといいでしょう。こちらはバニラのアイスクリームと合わせてフロートにするとメロンクリームソーダになります。メロンの鮮やかなグリーンとバニラアイスの白のコントラスト鮮やかなソフトドリンクです。お酒や酒類、アルコールの入っているものをハードドリンクと言います。ソフトドリンクはアルコールが入っておらず、清涼感を感じる事が出来ます。夏の暑い時期には冷たいソフトドリンクを飲み、涼をとる。寒い日には温かいホットドリンクを飲み温かさを感じる。人々は気候に応じて趣を感じて生きてきました。ドリンクが済むと料理に手を伸ばします。ピザやパスタ、ドライカレー、ピラフ、サラダを頼みます。ピザにはイタリア式のものとアメリカ式ピザと呼ばれるものがあります。イタリア式の物はアメリカ式に比べると質素かもしれません。アメリカ式ピザよりなじみがないかもしれません。しかし、イタリア式ピザの方がアメリカ式ピザよりも生地がもちもちとしています。ソースもトマトの酸味が強く、バジルやスパイスの香りを感じる事が出来ます。アメリカ式ピザより少しリッチな気持ちになれます。イタリアの人々もこのようなものを食べたているのかと感じる事ができます。一方、アメリカ式ピザはチーズやトマトケチャップなどを使っていてソフトドリンクとよく合い、映画やお昼時などに最適です。親しいお友達や一緒に時間を過ごしたい人と距離をカジュアルに縮めたいときに心強い味方となってくれそうです。アメリカの陽気な人々もこれを食べているのか。と思いをはせる事が出来ます。これにコーラ、良く冷えたコーラを合わせると気分はアメリカンです。何気ない窓の外に流れる景色もアメリカンでしょう。気分はというとコラボメニューもそうでしょう。あの漫画、あのアニメのあの場面の料理が出てくるのです。大好きなあのキャラクターたちに囲まれながら味と香りを感じる。そこに友達がいたらいう事はもうありません。友達とは話に花が咲きます。話は次から次へと変わり話にも熱が入ります。すると楽しい時間はあっという間に過ぎて行ってしまいます。そして夕方となります。そして今日は良かったまた来ようと思って日常と帰っていくのです。又のご来店お待ちしております。そんな言葉を聞くともなく聞きながら帰るのです。現在、コロナウィルス、ウィズコロナの時でそのような事は出来ないでしょう。そんなときはスタンドカフェ、持ち帰りでバニラシェイクを楽しみます。バニラの香り、甘さ、そして窓の外の景色を感じながら味わいます。そして服を買いに行くのです。カジュアルウェア、ベースボールキャップ、パーカー。そんな思い何を買おうかなと思いながら飲みます。そしてそう思う時、今日はどこへ行こうかな。と思うのです。そう思った時人は前へと進むのです。香りと甘味を感じながら次の場所へと進むのです。暑いなと思いながら汗を拭いて店を後にして。

今日の20時に何かが起こるそうです。

今日の20時に何かが起こるそうです。

楽しみです。楽しみだなと思います。どんなものが見られるのか楽しみです。何かを上げるではなくて何かが起きるというのが良いと思います。

今日の20時に何かが起こるそうです。

楽しみです。楽しみだなと思います。どんなものが見られるのか楽しみです。何かを上げるではなくて何かが起きるというのが良いと思います。

何でしょうか。朗読劇、歌、ボイスサンプル何でしょうね。

 

ぶれずにワンカット 

声真似をききました。女性の方でした。

セリフの線がぶれておらず聞き取りやすい声でした。物事には見せるポイントがあるそうです。その方はできているなと思いました、そこにディテール、キャラクター人物の年齢や所作やアクセントを加えていく勉強になりました。その方は強い女性、わかさを感じられるように演じていたので良いと思いました。同じ女性の人でも風合いがあるということですね。風合いか。女性の元気な方からクールな方まで様々ですね。男性でも知的な方、元気なお兄さん。素直な方、実直な方、様々な方がいます。けれど、染谷翔太さんのように悲しいみを秘めたコメディリリーフの方もいます。織田信長やなあなあ日常のお兄さん、それから寄生獣の主人公の高校生、彼の眼はけだるげな中でも悲しみをもっているしかしそれは暗い目ではなくて闇を楽しんでいるような不思議な顔ですね。なつぞらの神地さんもそうでした。神地さんはスタジオジブリ宮崎駿さんのモデルキャラで狂気と楽しみを併せ持ったキャラクターで見ていて楽しかったです。その人の持つ持ち味、人柄みてなどが分かって見ていて楽しいです。セリフをぶれずに人物を考えながら演ずるという事が出来るというのは素敵だなと思いました。そこにもうひと手間として自分の人柄を入れるという作業が重要だと思いました。

 

てる仙人さん。

てる仙人さん。

ねずじょうじと申します。ホットサンドを作ってください。ホットサンドの型をつかっていらっしゃるので僕も一票です。ヤンザーキさんが書いていらっしゃたので僕も一票です。

てる仙人さんのお料理シリーズは楽しいです。四角の鉄板を挟んで使うものを使って料理をします。おいしそうです。野菜炒めに鶏肉の焼き物なんでもござれです。料理というのもそうですが効率よく手軽に美味しくというのが昨今のテーマですね。カジュアルフードというのでしょうか。手軽でいて簡素過ぎずおいしくカジュアルにということなのでしょう。料理はおいしいし、頭の体操にもなります。医食同源という言葉もあります。健康と食というのは古来から切ってもきれないものなのですね。そういえばお食い初めという赤ちゃんが初めて物を食べる式があります。食い初めをしてから私たちは亡くなるまで食べ続けるのです。運動や快適な睡眠と合わせながら健康を考えて過ごすのですね。男の料理は豪快で大変良かったです。男の料理、明日の活力、力を付けて過ごしていきたいものです。雨の日も風のの日も腹は減る。食を大切に生きていきたいです。傘を忘れても食べる事は忘れないでね。過ごして、するといつか仙人様のようになれるかもしれません。仙人というと霞を食べるという話がありました。霞を食べてもお腹は満福にはなりません。僕の修行はまだまだのようです。みなさん。おやすみなさい。てる仙人さんは大塚芳忠さんの真似の方で、とってもおっとりとした優しい声の方です。聞いていて安心します。人の心に安らぎを与える声というのは素敵だと思います。

今週のお題「傘」

ボイコネが興味深いです。

ボイコネが興味深いです。

ボイコネが興味深いです。ボイコネは声劇(ラジオドラマ)のプレイヤーアプリでさるさんやKameさんもダウンロードしているそうですよ。ラジオドラマの台本も何種類もあるそうです。まだ生まれたばかりのサービスです。もしかしたら、あの人とご一緒できるかも。夢が広がりますね。なんでも、アプリがあるものです。私もダウンロードしてみます。ボイコネは皆で作品を演じる事ができる良いアプリだと思います。演じたり書いたりすると自分の考えている事、声の厚みや響きが分かって心を定めることができると思います。心を定めると気持ちがすっきりしてよい気持ちになります。また、様々なものを見たり、聞いたりしたいと思います。

PS リク汰さんの兵庫県の夜景の写真が良かったです。キラキラしていました。リク汰さん写真良かったです。おやすみなさい。うふふ。