ブログもの真似主 nezuzyouziのブログ

ブログものまね主 ねずじょうじです。よろしくお願いします

ござい東西。こちらは。小寺勘十郎一家 パラレルファクター。

ござい東西。こちらは。

コーヒーは、私にとって、執筆の友だ。

なぜなら、コーヒーは、私を眠りから、冷まし、新たなインスピレーションを与えてくれる。

あの、一家を書くとき、勘十郎が、作業場で、石を削っている時、里子母さんが、家で、お洗濯ものを取り込んでいる時、夕方、西日が差す部屋で、舶来の音楽を聴きながら、自分は、ワコク人であるのに、さも、自分も、その一員になったかのように、ワコク訛りやら、カタカナやら、それらしく発音しようとして、宇宙語やら、なんやらわからない奇異な言葉で、歌おう立っている時。こずえが、朝、銀色の杖を眠気眼で、今の電気に照らして、こっちへ向かってきている時。私は、コーヒーを飲む。

コーヒーは、頭を冴えさせてくれる。私は、コーヒーを飲むと、やる気が出るのだ。

おりんばあちゃんは、コーヒーなどは飲まないだろう。彼女、いや、ばあちゃんは、もっぱら、ワコクの渋い緑茶であろう。そして、テレビを見ながら、ボリボリと、お煎餅を食べるのだ。

そして、気が済むと、縁側で、西日を受けながら、眠るのだ。

お美夜ちゃんは、コーヒーの事は、本や、町の喫茶店などで知っていた。

お美夜ちゃんは、喫茶店など、いった事がなかった。

一度は、行ってみたいと思うのだが、親分さんが、ダメだと言いそうで、怖いのだ。

何、パソコン教室にこずえが通うことを許した親分さんである。行った時は、行った時で、

許してくれそうだ。だが、お美夜ちゃんは、そこが、気のゆるみになるわ。と、甘えないと、思っていた。

コーヒーに、砂糖を入れないと甘くはない。ブラックは、苦いだけだ。

だが、その中に、香り高い香りや、趣などが、隠れている何やらどこぞの親分さん、そっくりである。

勘十郎父さんは、コーヒーを飲むのだろうか。?飲んでも、缶コーヒーぐらいだろう。

こずえあたりが、仕事の休み時間を見計らって、土日などは事務所にやってきて、

コーヒーを入れて持ってくるかもしれない。杖を突いていて危ないので、お美夜ちゃんも、一緒に。そして、父さんはその二人の顔を見るともなく、見て、「おう。こずえ。美夜ちゃん。」と、蚊の鳴くような声で言って、怒ったときばかりではなく、こういう時も、銅鑼のような声で、はなせばいいのに。小さい声で話して、「そこに、置いといてくれ。ありがとう。」と、言って、それとなく、嬉しそうにしているのだ。

まったく、勘十郎父さんは、たいそうな、父親である。

父親というのは、お父さん。と、いうのは、そんなものなのだろうか。

昨今、コミュニケーションという、言葉を聞くようになって、久しい。

企業などでは、コミュニケーションを重要視しているそうだ。

そんな中に、あって、父親、とくに、勘十郎父さんの役割も、また、変わっていくのだろうか。?おりんばあちゃんは、いう。立て板に、水みたいに、はなされてもね。という、

アラタは、「そういうやつ。って、良いよな。海の向こうだと。もっと、居るんだって。

コミュニケーション。大事だよな。という、こずえは、「私の家の、コミュニケーションは、このお夕飯の時ね。パパは、話さないけど。よく食べるわ。ああ、それから、お美夜ちゃんも。いるわね。それから、ママも。」と、笑う。ね。パパ。と、勘十郎父さんに向かって可愛くウインクをする。

しかし、勘十郎は、意に介さなかった。ただ、黙々と、夕飯の鮭の塩焼きをおかずにして、ご飯を食べていた。こずえのウインクを見て、おりんばあちゃんは、「なんだい。そりゃあ。」と、言って、まねしている。しかし、両目をつぶってしまって、ただ、目をシパシパさせるだけに、なってしまう。

アラタは、それを見て、笑った。「ばあちゃん。何、やってんの。?」と、いって、笑った。

そして、カメリア人っぽく、「ナンセーンス。」と、言って笑っていた。

カメリアと言えば、カメリア人は、この家族の団欒を見て、何を思うだろうか。?

私は、コーヒーを飲むとき、いつも、思う、人が和んでいる時。洋の東西をとわず。

お茶やコーヒーがある。そして、そこには、必ず、なごみがあると。

友人から聞いた事がある。ワコクの茶と、英語のティーの、語源は、同じだと。

辛国などにも、茶は、あるから、洋の東西と、書いたが、世界中なにかしらのお茶は、あるかもしれない。

世界中といったが、世界と言っても、いろんな世界が世の中にはある。

だから、お茶をしらない。国の人たちにも、ござい東西、こちらが、お茶で、ござります。

と、いって、教えてあげたいものだ。

長々と、書いているうちに、小寺のお家のお夕飯がおわったようだ。

皆、お茶を飲んでいる、里子母さんの入れた、緑の温かいお茶だ。

少し、渋いが、温かい。お茶をのむと、体が温かくなる。体の芯が温まる。

ああ、良い気持ち。ほわっと、ほろりと、良い気持ち。

皆、そう思っていた。勘十郎父さんも、アラタも、おりんばあちゃんも、こずえも。

ああ、ここまで、書いて、コーヒーがほしくなった。

ここで、私も、ひとつ。

コーヒーは苦い。だが、砂糖を入れると、甘くなる。ブラックだと、かおりが、たって、美味しい。

いいものだ。

彼らにも、一つ、いかがかな。

ござい東西。こちらは、コーヒーで、ござります。と、一つご挨拶して。

コーヒーの話としたい。